|
じゅうしょ |
ぎふけんみのかもしみわちょうかわうら2565
(みわこうりゅうせんたーない)
(ちずはこちら) |
|
かいかんじかん |
【へいじつ】
10じからごご5じまで
|
|
おやすみの日 |
ど・にち・しゅくじつ
- ねんまつねんし(12がつ29日から1がつ3日まで)
|
|
りようできるかた |
- しないにすんでいるかた。
- しないにつうきん・つうがくしているかた。
- かもちくおよびりんせつしまちにすんでいるかた。
【ちゅうい】
「かんないりよう」は、だれでもじゆうにできます。 |
|
としょカード |
- としょ・CD・DVD・VTR・レプリカをかりるときは、「としょカード」がひつようです。
- 「かんがいりようもうしこみしょ」にひつようじこうをきにゅうして、うけつけカウンターにていしゅつしてください。
- ごほんにんのじゅうしょをかくにんできるもの(うんてんめんきょしょう、みぶんしょうめいしょ、けんこうほけんしょう、がくせいしょうなど)をおもちください。
|
|
かしだしさつすうおよびきかん |
- としょ(いっぱん・じどう・かみしばいとう)はひとり10さついない、15にちいないおかしします。
- CD・DVD・VTRはひとり1てん、ひがしとしょかんにかぎり、8にちいないおかしします(かんないりようは、LD・CD・DVD・VTRともじゆうにしちょうできます。)
- レプリカは、ひとり1てん、ひがしとしょかんにかぎり、30にちいないおかしします。
|