お知らせ
中央図書館
掲載期間
2025/04/01 ~ 2025/04/30
中央図書館 4月のご案内
《4月の展示案内》
【カウンター前展示コーナー】
■「オマールえびさんおすすめのおもしろい絵本」展
4月6日(日)~5月27日(火)
大道芸人オマールえびさんセレクトの絵本。
読み聞かせって楽しいぜ!
【館内ミニ展示】随時
■こども読書週間ブラインドブック
4月23日(水)~5月11日(日)
こども読書週間のポスターは2023年からザ・キャビンカンパニーが描いています。その前は9年間、荒井良二さんが担当されていました。ということで、2組の絵本を集めた展示と、今年の標語入りのブックカバーで小学生から高校生を対象に選書したブラインドブックをします。テーマは「冒険」。
※ブラインドブックは無くなり次第終了
【児童コーナー展示】
■『お花の本』展
期間:~4月29日(火)まで
《おはなし会(読み聞かせ)》
●おひざでごろごろ(乳幼児向け)
10日(木)10時30分から(15分程度)
会場:児童コーナー
乳幼児(未満児)向けの絵本を楽しむ会です。
●「おはなしランド」(読み聞かせ)
5日(土)12日(土)26日(土)13時30分~(30分程度)
会場:児童コーナー
●おやこタイム
10日(木)、24日(木)10時30分から正午
会場:児童コーナー
小さなお子さまと保護者の方にゆっくりお過ごしいただけます。
《4月の休館日》
●毎週月曜日
●図書整理日4月30日(水)
北部分室4月のご案内
【開館時間】
平日:午前10時~午後5時
・入室表に人数を書いてください。
【4月の職員在駐日】
1日(火)、15日(火)午前10時~午後3時
【トラベルブック】
4月15日(火)三和小学校に本を運びます!
【閲覧机特設コーナー】
■ミニ展示:『伝記絵本』展
期間:~6月2日(月)まで
4月23日は「こども読書の日」です。
図書館で自分の好きをみつけて本の世界へ冒険に出かけよう!
大人は子どもの読書環境を作る責任があります。まずは一緒に図書館
へ行き、本の楽しさを共有しましょう。
【カウンター前展示コーナー】
■「オマールえびさんおすすめのおもしろい絵本」展
4月6日(日)~5月27日(火)
大道芸人オマールえびさんセレクトの絵本。
読み聞かせって楽しいぜ!
【館内ミニ展示】随時
■こども読書週間ブラインドブック
4月23日(水)~5月11日(日)
こども読書週間のポスターは2023年からザ・キャビンカンパニーが描いています。その前は9年間、荒井良二さんが担当されていました。ということで、2組の絵本を集めた展示と、今年の標語入りのブックカバーで小学生から高校生を対象に選書したブラインドブックをします。テーマは「冒険」。
※ブラインドブックは無くなり次第終了
【児童コーナー展示】
■『お花の本』展
期間:~4月29日(火)まで
《おはなし会(読み聞かせ)》
●おひざでごろごろ(乳幼児向け)
10日(木)10時30分から(15分程度)
会場:児童コーナー
乳幼児(未満児)向けの絵本を楽しむ会です。
●「おはなしランド」(読み聞かせ)
5日(土)12日(土)26日(土)13時30分~(30分程度)
会場:児童コーナー
●おやこタイム
10日(木)、24日(木)10時30分から正午
会場:児童コーナー
小さなお子さまと保護者の方にゆっくりお過ごしいただけます。
《4月の休館日》
●毎週月曜日
●図書整理日4月30日(水)
北部分室4月のご案内
【開館時間】
平日:午前10時~午後5時
・入室表に人数を書いてください。
【4月の職員在駐日】
1日(火)、15日(火)午前10時~午後3時
【トラベルブック】
4月15日(火)三和小学校に本を運びます!
【閲覧机特設コーナー】
■ミニ展示:『伝記絵本』展
期間:~6月2日(月)まで
4月23日は「こども読書の日」です。
図書館で自分の好きをみつけて本の世界へ冒険に出かけよう!
大人は子どもの読書環境を作る責任があります。まずは一緒に図書館
へ行き、本の楽しさを共有しましょう。